空前のサウナブームを生み出したドラマ、『サ道』はご存知ですか?
テレビ東京の深夜帯放送だったにもかかわらず、大人気になったドラマで再放送や年末SPなども放送されました。
元はこちらの漫画が原作で、こちらも面白いので是非!
サ道をもう一度見る方法は主に3つあります。オススメ度が高いものから紹介。
✔️【無料トライアル】Amazonプライム・ビデオで観る(月額500円)
2020年1月19日現在、遂にAmazonプライム・ビデオに『サ道』が追加されました!!
心待ちにしていた人も多いのではないでしょうか。
Amazonプライム・ビデオはAmazonプライム会員なら誰でも利用できるサービスで、プライム会員自体に様々な特典がついておりオススメです。学生なら学割もあるのでとても安くなります!
✔️【無料トライアル31日間】U-NEXTで観る(月額2,189円)
U-NEXTはアニメ、ドラマ、洋画、邦画なんでもある作品数No.1の配信サービスです。
毎月1200円分のポイントをもらえて、CD、DVD、漫画や映画のチケットなどに使えます。
ただ、もしサ道を見るくらいしか目的がないとするお値段が高すぎるとかな〜思います。
✔️【無料トライアル30日間】paraviで観る(月額925円)
paraviはTBS、テレビ東京、WOWOWのドラマなどが一話から見られるサービスです。
オリジナル番組もあります。
もし、見逃したドラマなども見たいという方はparaviがおすすめです!
✔️【無料トライアル2週間】Huluで観る(1,026円)
Huluは元祖動画配信サービスです。
海外ドラマが豊富なのが特徴かと思います。
お値段も抑えめなので、初めて動画配信サービスを利用する人にもオススメのサービスです。
✔️DVDを購入する(12,716円〜)
お値段は高くなってしまいますが、余裕のある方&ず特典映像を楽しみたい方にはDVDBOXがオススメです!
こちらは放送されたドラマに加えて、
1 メイキング映像
※フィンランド大使館での“サウナアンバサダー”授与式@ ほかイベントの模様も収録予定
2 ととのいシーン15連発(仮)
3 観るだけでととのう「サウナ」映像集
が特典映像として入っています。
この映像はDVDだけです!
更に、サ道オリジナルタオルに、ブロマイドがついてくる限定版もあります!
というのも月額500円のプライム会員になるだけで、動画見放題、音楽聞き放題、お急ぎ便の配送料無料などの特典があるからです。
一度、チェックして見てください。
選ぶ基準は、『サ道だけ見たいのか、他のコンテンツも楽しみたいかどうか』です。
選択肢を何個かあげましたが、その中から選ぶ基準とすれば『サ道だけ見たいのか、他のコンテンツも楽しみたいかどうか』が重要になってきます。
配信サイトではそのサイトごとに特徴があります。海外ドラマが多かったり、邦画メインだったり、アニメが多かったり…などなどです。
サ道を観ることだけが目的ならば一番安く見られるものをお勧めします。
といっても、初めて利用する場合ほとんどのサイトで無料トライアル期間があるので、それを利用すればどこでも無料で見ることが出来ると思います。
賢く利用しましょう!
余談:ドラマの原作、漫画『サ道』もオススメです!
ドラマのいいですが、サウナーを名乗るならやはりタナカカツキ先生の漫画『サ道』を読んでおくべきです!
現在3巻まで発売されており、発売日には書店からなくなるほどの人気っぷりです!
『あ、ここのサウナ行ったことある!』『ここのサウナすごいな行ってみたい!!』
みたいな発見があり、サウナが好きなら絶対に読んでて楽しい漫画です。